誰も入れなくない?高級クラブに多い”一見さんお断り”の理由とは?

高級クラブの「一見さんお断り」の本当の意味

「一見さんお断り」っていう言葉はよく耳にしますよね。
夜のお店の一つである高級クラブには、この一見さんお断りのシステムを導入してるところが結構あるんです。

一見さんとは
お店と関係のない人・面識のない人という意味。
スズ
一見さんお断りのお店は会員制になっていて、つまり会員のお客さんしか出入りすることができませんよっていうシステムになってます。

でも、それだったら下記のような疑問が湧いてきますよね。

キャバ嬢
お店をオープンした時から一見さんお断りなら、お客さんは誰も入れなくない?
キャバ嬢
新規のお客さんを増やすことはできなくない?

そんな疑問を私が解決しちゃいますよ!

新規オープンの高級クラブにお客さんが入るワケ

新規オープンの高級クラブで、しかも最初から一見さんお断りの会員制のお店でも、オープン直後からそのお店を利用できるお客さんはいます。

そういう高級クラブのママやホステスは他のお店から独立したり移ってきたケースがほとんど。
前のお店で担当していたお客さんはママやホステスと特別な関係性がすでに築かれてるので、新しくオープンしたお店とも関係や面識のない一見さんという扱いではなくなるんです。

これが、新規でオープンした一見さんお断りの高級クラブでも、初日からお客さんがたくさん入る理由です。

紹介・招待されると一見さんではなくなる

キャバ嬢
一見さんお断りの高級クラブは、どうやって新しいお客さんを確保してるの?
という疑問についてですけど、これも仕組みは簡単。

お店と関係のない人でも、すでに会員になっているお客さんの紹介や招待によって新たな会員になることができます。

常連さんに紹介された時点で一見さんではなくなり、お店と何らかの関係性を持つお客さんになることができるわけです。

「信頼しているお客さんが連れてきたお客さんだから信頼できるだろう」ってクラブ側が判断して入店を許可するってことですね。

高級クラブの中には常連さんの紹介であっても身元確認などちょっとした審査があるところもありますが、常連さんの紹介を大切にするお店も多いです。

一見さんをお断りする理由

そもそも、高級クラブではなんで一見さんの入店をお断りしてると思いますか?
そこにはいろんな理由があるんですよ。

①身元が不明なお客さんはトラブルの元になるため

どこの誰かもわからないお客さんを入れてしまうと、トラブルの元になることがあります。
お酒を飲んで暴れたりお金を払わなかったりとかね。

それを防ぐために、特に高級なお店は身元が不明なお客さんは断るようにしてるんです。
お店に身元が割れていれば、お客さん側もわざわざトラブルを起こそうとは思いませんよね。
いろんなトラブルの防止に会員制は役立ってるんですよ。

②常連さんのプライバシーを守るため

夜のお店には昔から通っている常連さんがいます。
新規のお客さんを誰かれ構わず入れていると、そういう常連さんに迷惑をかけてしまうことがあるんです。

特に高級クラブに通う常連さんは企業の社長さんや政治家、芸能人などが多いので、そういう人たちのプライバシーを守るためにも、身元や立場がはっきりとしているお客さんだけを入れるように会員制を導入してるわけです。

③お客さんのことを深く知り最高のおもてなしをするため

高級クラブのママやホステスは一流です。
どんなお客さん相手でも丁寧にもてなすことができます。

でも、より最高のおもてなしをするためには、お客さんの性格や好みなどを深く知ってる必要がありますよね。

一見さんに対してはそういう情報を持っていないので、どうしても対応が中途半端になりがち。
でも常連さんなら相手のことを深く知ってるから、上質なおもてなしができるんです。

適当な接客にならないように、狭く深い関係を目指す!
これが高級クラブの考え方。
だから一見さんをお断りしてるんですね。

④お店の品格と価値を保つため

高級クラブは、お店の雰囲気もおもてなしも接客も、とにかく全部が一流です!
これを保っているのが、実はお客さんの質なんです。

品のないお客さんが出入りすると、お店の雰囲気も悪くなりますよね。
それを防ぐためには得体の知れないお客さんを入れないことが大切!

高級クラブは一見さんをお断りしてクラブの雰囲気に合ったお客さんのみを受け入れることで、お店の品格と価値を保ってるわけです。

最近は会員制では無い高級クラブが増加傾向

高級クラブがすべて会員制になってるわけじゃありません。
最近は会員制にしてない高級クラブも増えてきてます。

会員制では無い高級クラブが増えている理由①

その理由はいろいろとあると思うんだけど、やっぱり景気が悪いからですかね。

会員制にするとお店が認めたお客さんしか利用することができません。
お客さんの数が絞られてきちゃうので、お店も売上を上げるのが難しいんです。

景気が悪いと特に高級クラブを利用しようっていう人も減りがち・・・。
ガチガチの会員制だと、裏目に出ちゃうことが多いんですよ。

若者にとって会員制の高級クラブはハードルが高すぎる①

単純に若い人たちにとって高級クラブが魅力的なものではなくなってるっていう理由もありそうです。
やっぱりちょっとハードルが高い気がしちゃいますもんね・・・。

お客さんも高齢化してきて、お金をバンバン使ってくれる人が減ってるみたいだから、経営が苦しいクラブもあるみたいですよ。
お金を持ってる若い人はキャバクラとかに行っちゃうから。

会員制ではなく一見さんも幅広く利用できるようにすれば、それだけでお客さんの数を増やすことができます。

お店の価値はちょっと下がってしまうかもしれないけど、お客さんの確保が第一って考えれば仕方のない戦略なのかもしれません。